キャッシュカード

キャッシュカードの概要
ICキャッシュカード
JAバンクでは、偽造キャッシュカードによる被害防止対策として、ICキャッシュカードを取り扱っております。
ICキャッシュカードとは・・・
ICキャッシュカードとは・・・
●従来の磁気ストライプのキャッシュカードにICチップを搭載した併用型キャッシュカードです。
●偽造や不正な読み取りが困難なICチップを搭載することにより、安全性を強化しました。
●ICチップを使ったキャッシュカード取引は、ICカード対応ATMでご利用いただけます。
●ICキャッシュカードに対応していないATMでも、磁気ストライプを使ったキャッシュカード取引が可能です。
JAバンク提携ATMのご利用手数料
JAバンク提携ATMのご利用手数料は、こちらのページをご覧ください。
安心、安全にお取引いただくために
※ご使用の暗証番号は他人に知られることのないよう、ご注意下さい。また、生年月日や電話番号など他人に知られやすい暗証番号のご使用はおやめください。お取引JAにご用命いただければ変更の手続きをいたします。電話等でJAから暗証番号をお尋ねすることはありません。
※キャッシュカードや通帳・印鑑の保管は別々の場所に保管されるなど、盗難には十分ご注意ください。万一、紛失や盗難などに遭われた場合には、直ちにお取引JAまたはJAバンクキャッシュカード紛失共同受付センターへお届けください。
キャッシュカード・通帳・証書・印鑑をなくしてしまった時の連絡先
●平日9:00~17:00
お取引JA店舗
●上記以外
JAバンクキャッシュカード紛失共同受付センター:0120-55-3127
※盗難・偽造等のおそれがある場合は、警察にもご連絡ください。
詳しくはお近くのJA店舗にお問合せください
JA店舗・ATM検索はこちら