短期運転資金
種苗、肥料、飼料、雇用労賃など営農に必要な資金
JA営農ローン
詳細
貸付対象者 | ●正組合員の資格を有する個人・法人であって、個人にあっては契約時の年齢が20歳以上71歳未満であること。 |
---|---|
資金使途 | ●営農に必要な短期運転資金(種苗費・肥料費・飼料費・雇用労賃等) |
融資限度額 | ●300万円以内 |
返済期間 | ●1年以内 ※個人の場合は75歳の誕生日を超えて契約更新することができない。 |
金利 | ●JA所定の金利 |
担保・保証 | ●原則として、高知県農業信用基金協会の債務保証とする。 ※別途保証料が必要。 ※必要に応じて担保または保証人を徴求。 |
農業経営改善促進資金(スーパーS資金)
詳細
貸付対象者 | ●認定農業者 ●六次産業化法認定者 ※いずれも簿記記帳を行っている、または行うことが確実と見込まれる方。 |
---|---|
資金使途 | 「農業経営改善計画」等の達成に必要な次に掲げる短期運転資金 ●種苗代、肥料代、飼料代、雇用労賃等の直接的現金経費 ●肉用素畜、中小家畜等の購入費 ●小農具等営農用備品、消耗品等の購入費 ●営農用施設や機械の修繕費 ●地代、営農用施設や機械のリース又はレンタル料 ●生産技術、経営管理技術の修得費 ●市場開拓費、販売促進費等 |
融資限度額 | ●認定農業者 個人/500万円以内 法人/2,000万円以内 ●六次産業化法認定者 個人/1,000万円以内 法人/4,000万円以内 ※畜産または施設園芸経営の場合はいずれも上記金額4倍までを限度とする。 |
返済期間 | ●1年以内 ※農業経営改善計画等の期間中で、計画の開始時期から終了時を含む年度の末日までとする。 |
金利 | ●高知県所定の変動金利 |
担保・保証 | ●原則として、高知県農業信用基金協会の債務保証とする。 ※別途保証料が必要。 ※必要に応じて担保または保証人を徴求。 |