運用資産の構成(令和2年3月末現在)

自己資本額 | 自己資本比率 |
---|---|
637億円 | 20.25% |
貯金量 |
---|
8,694億円 |
リスク管理債権比率 |
---|
0.71% |
貸借対照表・損益計算書
貸借対照表令和元年度(令和2年3月31日現在)
(単位:百万円)
科目 | 金額 | 科目 | 金額 |
---|---|---|---|
(資産の部)
現金預け金 金銭の信託 有価証券 貸出金 その他資産 有形固定資産 無形固定資産 外部出資 債務保証見返 貸倒引当金 外部出資等損失引当金 |
1,802 571,215 29,884 187,429 102,717 1,642 1,826 38 44,685 1,123 △154 △0 |
(負債の部)
貯金借用金 代理業務勘定 その他負債 諸引当金 繰延税金負債 債務保証 |
869,486 2,800 0 913 2,937 638 1,123 |
負債の部合計 | 877,900 | ||
(純資産の部)
出資金再評価積立金 利益剰余金 (うち当期剰余金) 会員資本合計 その他有価証券評価差額金 評価・換算差額等合計 |
24,879 4 37,243 1,591 62,128 2,182 2,182 |
||
純資産の部合計 | 64,310 | ||
資産の部合計 | 942,211 | 負債及び純資産の部合計 | 942,211 |
損益計算書令和元年度(平成31年4月1日から令和2年3月31日まで)
(単位:百万円)
科目 | 金額 |
---|---|
経常収益 | 11,116 |
資金運用収益 (うち貸出金利息) (うち預け金利息) (うち有価証券利息配当金) (うちその他受入利息) 役務取引等収益 その他事業収益 その他経常収益 |
4,438 (639) (57) (487) (3,254) 357 3,934 2,386 |
経常費用 | 9,559 |
資金調達費用 (うち貯金利息) (うち借用金利息) (うちその他支払利息) 役務取引等費用 その他事業費用 経費 その他経常費用 |
4,707 (104) (113) (4,489) 172 1,123 1,713 1,842 |
経常利益 | 1,556 |
特別利益 | 0 |
特別損失 | 0 |
税引前当期利益 | 1,556 |
法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 |
0 △35 |
当期剰余金 | 1,591 |
当期未処分剰余金 | 1,987 |
- (注)
- 記載金額は、百万円未満を切り捨てて表示しています。
最近5年間の主要な経営指標
(単位:百万円、人、%、出資口数:千口)
平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | |
---|---|---|---|---|---|
経常収益 | 12,694 | 10,511 | 10,300 | 10,339 | 11,116 |
経常利益 | 3,128 | 2,265 | 2,185 | 1,945 | 1,556 |
当期剰余金 | 2,667 | 1,824 | 1,866 | 1,608 | 1,591 |
出資金 | 19,870 | 19,870 | 19,870 | 19,870 | 24,879 |
(出資口数) | (993) | (993) | (993) | (993) | (1,243) |
純資産額 | 67,252 | 63,491 | 63,026 | 62,595 | 64,310 |
総資産額 | 867,301 | 887,586 | 920,878 | 933,199 | 942,211 |
貯金残高 | 782,026 | 810,793 | 838,534 | 855,399 | 869,486 |
預け金残高 | 462,455 | 523,944 | 548,801 | 584,647 | 571,215 |
貸出金残高 | 82,236 | 84,441 | 96,506 | 100,034 | 102,717 |
有価証券残高 | 219,482 | 178,423 | 189,002 | 170,143 | 187,429 |
剰余金配当金額 | 1,217 | 1,217 | 1,217 | 1,217 | 1,045 |
(出資配当額) | (317) | (317) | (317) | (317) | (345) |
(事業分量配当額) | (900) | (900) | (900) | (900) | (700) |
職員数 | 99 | 93 | 88 | 83 | 79 |
単体自己資本比率 | 30.36 | 25.61 | 24.46 | 20.29 | 20.25 |
- (注)
- 自己資本比率規制が改正されており、平成18年度から新基準により算出しております。
単体自己資本比率算式
=
自己資本の額(基本的項目+補完的項目-控除項目)
資産の各項目にリスク・ウェイトを乗じて得た額の合計額
+
各オフ・バランス取引の与信相当額にリスク・ウェイトを乗じて得た額の合計額
+
オペレーショナル・リスク相当額を8%で除して得た額